【保育士コラム】保育士をしていて辞めたいと思った瞬間と立ち直る方法。

コラム

毎年、12月が近くに保育士友達と遊ぶと「忙しい」「辞めたい」「まじで辛い」という話になります。

この時期は、仕事が忙しいから、保育士を辞めたくなるのでしょうか。

保育士をしていて辞めたいと思った瞬間

契約社員で勤める子は、大体12月に来年も更新するかどうかを年内に決めるので、この時期は「辞めようかな」と悩んでしまう人も多いのかもしれませんね。

私の保育園は11月、12月が発表会で鬼のように忙しいので、11~12月「辞めたい」と思ってしまいがちです。

ということで(どういうこと?)、保育士を辞めたいと思った瞬間を紹介します。

友人から「ブランド品買った」「社内恋愛」とかの話を聞かされた時

私は一人暮らしをしているので、毎月生活もギリギリだし、ブランドものの服やバッグを買うこともありません。(買えません)

「ブランドものが欲しい」とか「こだわりがある」という訳では無いのですが、友人のそういう話をなんか素直に話を聞けないんです・・・。(その自分の心が一番辛い)

「同じ8時間働いてるのにな~」「保育士辞めて、この仕事したら買えるのかな~」なんて思ってしまうんですよね。

他にも、私だけかもしれませんが、保育士って出会いが無いんですよ。

保育士の職場には男性はいないので、、友人が「職場の格好良い先輩」とかなんとか言っていると、羨ましくて、ちょっと仕事辞めたくなりますね。(羨望)

私だけ?「休日何もしたくない病」になった時

体力を回復と温存に集中してしまう休日を過ごしている時に、保育士を辞めたくなるって話です。

私の場合、シフト制で隔週で土曜出勤・2連休(土日)が回ってきます。

土曜出勤したら、その週の休みは日曜日だけなので、結果6連勤。

しかも翌週、平日1日休みがある訳では無く、早番勤務(6:40分保育園着)で13時上がりというよく分からない勤務。(ブラックなの?)

話を戻すと、6連勤だから、週に1回の貴重な休みは外に行きたいくないんです。

体を休めたいんです。昼過ぎまで寝ていたいんです。

でも、そうして1日中グータラしてしまうと「あーあ、貴重な休みを無駄にしてしまった」という気持ちになるんです。(盛大な矛盾)

出かけてしまうと月曜日仕事が体力的に辛いので、体を休めることを優先せざるを得ないのが、保育士の仕事なんですよね・・・。

まあ2連休の時は、遊びに行くこともあるけど・・・。

友達のキラキラした日常に触れたしまった時

保育士をしていると「平日、仕事終わりに出かける」ことがありません。

仕事が終わったら「残りの体力は0」なので、素直に家に帰ります。

体力が10%くらい残っている場合は、スーパーに買い出しに行きます。(残りの5%くらいでご飯を作る)

そんな生活をしているので、平日仕事終わりに飲みに行っている友達のSNSを見ていると「いいなぁ」「仕事終わりにこんな可愛い服きて、こんな可愛い化粧していいなあ」と落ち込みます。

「だったら、仕事終わりに出かけたら良いじゃん!」って言われることもあるけど、それが無理なんですよ。本当に。まず仕事終わりの顔は誰にも見せられません(笑)

「仕事辞めたい」の状態から、立ち直る方法(私の場合)

なぜ、こんなに辞めたいのに、仕事が辞められないかと言ったら、子ども達が可愛いからです。

子ども達に叱る時は辛いし、イライラするのだけど、やっぱり可愛いんですよね。

私は結婚も出産もしていないのですが、保育園に来ると「皆自分の子どもにしたい!可愛い!」となるくらいに可愛いので、癒されます。

仕事を辞めると子ども達に会えなくなってしまうし、行事で会えたとしても「担任」として関わることは出来ません。(距離が遠くなる)

他人でもこんな近い距離で子どもと関われて、成長を見守れるって、保育士の仕事以外に無いんですよね。

仕事が嫌な時は沢山あるけど「子ども」で嫌な思いをすることはありません。

「仕事辞めたい」と思っていても、子ども達が可愛いので、いつの間にか立ち直ってます。

でも、自分の子どもが出来たら、もしかしたら辞めてもいいかな~と思うかもしれないですね。

保育士辞めたい。でも辞めれない・・・

「人が足りないから辞めさせてもらえない」という保育士友達が結構沢山いるんですよね。

私のように辞めたい気持ちはあるけど「子どもが可愛いから辞めれない」という人もいるし、「人が足りないと言われて辞めれない」という人もいるし、両方の人もいます。

辞めたいと園長に言ったのに「人が足りないから」と言って2年、勤めている子もいます・・・。

人が足りないから辞めれないというのは、変な話です。

人が足りないのは、その辞めたい人のせいじゃないのに、なぜ「辞められたら困る」とかいうのでしょうか。

辞められて困るのであれば、保育士が辞めたくなくなるように、給料をあげるとか、福利厚生充実させるとか、残業無くすとか・・・改善すれば良いのに。

日々、そんなことを思っているおまめでした。

コメント